mirror of
https://activitypub.software/TransFem-org/Sharkey
synced 2024-12-22 16:30:13 +00:00
New Crowdin updates (#7554)
* New translations ja-JP.yml (French) * New translations ja-JP.yml (French) * New translations ja-JP.yml (Italian) * New translations ja-JP.yml (Korean) * New translations ja-JP.yml (German) * New translations ja-JP.yml (English) * New translations api.md (Korean) * New translations mfm.md (Korean) * New translations api.md (Korean) * New translations timelines.md (Spanish) * New translations timelines.md (Spanish) * New translations timelines.md (Spanish) * New translations theme.md (Spanish) * New translations ja-JP.yml (Chinese Simplified) * New translations theme.md (Spanish) * New translations theme.md (Spanish) * New translations theme.md (Spanish) * New translations theme.md (Spanish) * New translations theme.md (Spanish) * New translations theme.md (Spanish) * New translations stream.md (Spanish) * New translations stream.md (Spanish) * New translations stream.md (Spanish) * New translations stream.md (Spanish)
This commit is contained in:
parent
a65eb502d2
commit
8b9c445fef
11 changed files with 74 additions and 60 deletions
|
@ -326,6 +326,7 @@ driveCapacityPerRemoteAccount: "Drive-Kapazität pro Benutzer anderer Instanzen"
|
||||||
inMb: "In Megabytes"
|
inMb: "In Megabytes"
|
||||||
iconUrl: "Icon-URL"
|
iconUrl: "Icon-URL"
|
||||||
bannerUrl: "Banner-URL"
|
bannerUrl: "Banner-URL"
|
||||||
|
backgroundImageUrl: "Hintergrundbild-URL"
|
||||||
basicInfo: "Basisdaten"
|
basicInfo: "Basisdaten"
|
||||||
pinnedUsers: "Angepinnte Benutzer"
|
pinnedUsers: "Angepinnte Benutzer"
|
||||||
pinnedUsersDescription: "Gib einen Benutzernamen pro Zeile ein. Diese werden im \"Erkunden\" Tab angezeigt."
|
pinnedUsersDescription: "Gib einen Benutzernamen pro Zeile ein. Diese werden im \"Erkunden\" Tab angezeigt."
|
||||||
|
|
|
@ -326,6 +326,7 @@ driveCapacityPerRemoteAccount: "Drive capacity per remote user"
|
||||||
inMb: "In megabytes"
|
inMb: "In megabytes"
|
||||||
iconUrl: "Icon URL"
|
iconUrl: "Icon URL"
|
||||||
bannerUrl: "Banner image URL"
|
bannerUrl: "Banner image URL"
|
||||||
|
backgroundImageUrl: "Background image URL"
|
||||||
basicInfo: "Basic info"
|
basicInfo: "Basic info"
|
||||||
pinnedUsers: "Pinned user"
|
pinnedUsers: "Pinned user"
|
||||||
pinnedUsersDescription: "List one username per line. Users listed here will be pinned under \"Explore\" tab."
|
pinnedUsersDescription: "List one username per line. Users listed here will be pinned under \"Explore\" tab."
|
||||||
|
|
|
@ -279,6 +279,7 @@ emptyDrive: "Le Drive est vide"
|
||||||
emptyFolder: "Le dossier est vide"
|
emptyFolder: "Le dossier est vide"
|
||||||
unableToDelete: "Suppression impossible"
|
unableToDelete: "Suppression impossible"
|
||||||
inputNewFileName: "Entrez un nouveau nom de fichier"
|
inputNewFileName: "Entrez un nouveau nom de fichier"
|
||||||
|
inputNewDescription: "Veuillez entrer une nouvelle description"
|
||||||
inputNewFolderName: "Entrez un nouveau nom de dossier"
|
inputNewFolderName: "Entrez un nouveau nom de dossier"
|
||||||
circularReferenceFolder: "Le dossier de destination est un sous-dossier du dossier que vous souhaitez déplacer."
|
circularReferenceFolder: "Le dossier de destination est un sous-dossier du dossier que vous souhaitez déplacer."
|
||||||
hasChildFilesOrFolders: "Impossible de supprimer ce dossier car il n'est pas vide."
|
hasChildFilesOrFolders: "Impossible de supprimer ce dossier car il n'est pas vide."
|
||||||
|
@ -310,6 +311,8 @@ monthX: "{month}"
|
||||||
yearX: "{year}"
|
yearX: "{year}"
|
||||||
pages: "Pages"
|
pages: "Pages"
|
||||||
integration: "Intégrations"
|
integration: "Intégrations"
|
||||||
|
connectService: "Connexion"
|
||||||
|
disconnectService: "Déconnexion"
|
||||||
enableLocalTimeline: "Activer le fil local"
|
enableLocalTimeline: "Activer le fil local"
|
||||||
enableGlobalTimeline: "Activer le fil global"
|
enableGlobalTimeline: "Activer le fil global"
|
||||||
disablingTimelinesInfo: "Même si vous désactivez ces fils, les administrateur·rice·s et les modérateur·rice·s pourront toujours y accéder."
|
disablingTimelinesInfo: "Même si vous désactivez ces fils, les administrateur·rice·s et les modérateur·rice·s pourront toujours y accéder."
|
||||||
|
@ -544,6 +547,8 @@ disablePlayer: "Fermer le lecteur vidéo"
|
||||||
expandTweet: "Étendre le tweet"
|
expandTweet: "Étendre le tweet"
|
||||||
themeEditor: "Éditeur de thèmes"
|
themeEditor: "Éditeur de thèmes"
|
||||||
description: "Description"
|
description: "Description"
|
||||||
|
describeFile: "Ajouter une description d'image"
|
||||||
|
enterFileDescription: "Saisissez une description"
|
||||||
author: "Auteur·rice"
|
author: "Auteur·rice"
|
||||||
leaveConfirm: "Vous avez des modifications non-sauvegardées. Voulez-vous les ignorer ?"
|
leaveConfirm: "Vous avez des modifications non-sauvegardées. Voulez-vous les ignorer ?"
|
||||||
manage: "Gestion"
|
manage: "Gestion"
|
||||||
|
|
|
@ -274,6 +274,7 @@ emptyDrive: "Il Drive è vuoto"
|
||||||
emptyFolder: "La cartella è vuota"
|
emptyFolder: "La cartella è vuota"
|
||||||
unableToDelete: "Eliminazione impossibile"
|
unableToDelete: "Eliminazione impossibile"
|
||||||
inputNewFileName: "Inserisci nome del nuovo file"
|
inputNewFileName: "Inserisci nome del nuovo file"
|
||||||
|
inputNewDescription: "Inserisci una nuova descrizione"
|
||||||
inputNewFolderName: "Inserisci nome della nuova cartella"
|
inputNewFolderName: "Inserisci nome della nuova cartella"
|
||||||
circularReferenceFolder: "La cartella di destinazione è una sottocartella della cartella che vuoi spostare."
|
circularReferenceFolder: "La cartella di destinazione è una sottocartella della cartella che vuoi spostare."
|
||||||
hasChildFilesOrFolders: "Impossibile eliminare la cartella perché non è vuota"
|
hasChildFilesOrFolders: "Impossibile eliminare la cartella perché non è vuota"
|
||||||
|
@ -305,6 +306,8 @@ monthX: "{month}"
|
||||||
yearX: "{year}"
|
yearX: "{year}"
|
||||||
pages: "Pagine"
|
pages: "Pagine"
|
||||||
integration: "App collegate"
|
integration: "App collegate"
|
||||||
|
connectService: "Connessione"
|
||||||
|
disconnectService: "Disconnessione "
|
||||||
enableLocalTimeline: "Abilita Timeline locale"
|
enableLocalTimeline: "Abilita Timeline locale"
|
||||||
enableGlobalTimeline: "Abilita Timeline federata"
|
enableGlobalTimeline: "Abilita Timeline federata"
|
||||||
disablingTimelinesInfo: "Anche se disabiliti queste timeline, gli amministratori e i moderatori potranno sempre accederci."
|
disablingTimelinesInfo: "Anche se disabiliti queste timeline, gli amministratori e i moderatori potranno sempre accederci."
|
||||||
|
@ -531,6 +534,8 @@ disablePlayer: "Chiudi lettore video"
|
||||||
expandTweet: "Espandi tweet"
|
expandTweet: "Espandi tweet"
|
||||||
themeEditor: "Editor di temi"
|
themeEditor: "Editor di temi"
|
||||||
description: "Descrizione"
|
description: "Descrizione"
|
||||||
|
describeFile: "Aggiungi una descrizione d'immagine"
|
||||||
|
enterFileDescription: "Inserisci descrizione"
|
||||||
author: "Autore"
|
author: "Autore"
|
||||||
leaveConfirm: "Ci sono delle modifiche ancora non salvate. Vuoi cancellarle?"
|
leaveConfirm: "Ci sono delle modifiche ancora non salvate. Vuoi cancellarle?"
|
||||||
manage: "Gestione"
|
manage: "Gestione"
|
||||||
|
|
|
@ -326,6 +326,7 @@ driveCapacityPerRemoteAccount: "리모트 유저 한 명당 드라이브 용량"
|
||||||
inMb: "메가바이트 단위"
|
inMb: "메가바이트 단위"
|
||||||
iconUrl: "아이콘 URL"
|
iconUrl: "아이콘 URL"
|
||||||
bannerUrl: "배너 이미지 URL"
|
bannerUrl: "배너 이미지 URL"
|
||||||
|
backgroundImageUrl: "배경 이미지 URL"
|
||||||
basicInfo: "기본 정보"
|
basicInfo: "기본 정보"
|
||||||
pinnedUsers: "고정된 유저"
|
pinnedUsers: "고정된 유저"
|
||||||
pinnedUsersDescription: "\"발견하기\" 페이지 등에 고정하고 싶은 유저를 한 줄에 한 명씩 적습니다."
|
pinnedUsersDescription: "\"발견하기\" 페이지 등에 고정하고 싶은 유저를 한 줄에 한 명씩 적습니다."
|
||||||
|
|
|
@ -326,6 +326,7 @@ driveCapacityPerRemoteAccount: "每个远程用户的网盘容量"
|
||||||
inMb: "以兆字节(MegaByte)为单位"
|
inMb: "以兆字节(MegaByte)为单位"
|
||||||
iconUrl: "图标URL"
|
iconUrl: "图标URL"
|
||||||
bannerUrl: "Banner URL"
|
bannerUrl: "Banner URL"
|
||||||
|
backgroundImageUrl: "背景图URL"
|
||||||
basicInfo: "基本信息"
|
basicInfo: "基本信息"
|
||||||
pinnedUsers: "置顶用户"
|
pinnedUsers: "置顶用户"
|
||||||
pinnedUsersDescription: "在「发现」页面中使用换行标记想要置顶的用户。"
|
pinnedUsersDescription: "在「发现」页面中使用换行标记想要置顶的用户。"
|
||||||
|
|
|
@ -1,25 +1,25 @@
|
||||||
# ストリーミングAPI
|
# API de Streaming
|
||||||
|
|
||||||
ストリーミングAPIを使うと、リアルタイムで様々な情報(例えばタイムラインに新しい投稿が流れてきた、メッセージが届いた、フォローされた、など)を受け取ったり、様々な操作を行ったりすることができます。
|
Usando la API de streaming, se puede recibir en tiempo real toda clase de información (por ejemplo, los posts nuevos que pasaron por la linea de tiempo, los mensajes recibidos, las notificaciones de seguimiento, etc.) y manejar varias operaciones en estas.
|
||||||
|
|
||||||
## ストリームに接続する
|
## Conectarse a streams
|
||||||
|
|
||||||
ストリーミングAPIを利用するには、まずMisskeyサーバーに**websocket**接続する必要があります。
|
Para usar la API de streaming, primero hay que conectar un **websocket** al servidor de Misskey
|
||||||
|
|
||||||
以下のURLに、`i`というパラメータ名で認証情報を含めて、websocket接続してください。例:
|
Conecte el websocket a la URL mencionada abajo, incluyendo la información de autenticación en el parámetro `i`Ej:
|
||||||
```
|
```
|
||||||
%WS_URL%/streaming?i=xxxxxxxxxxxxxxx
|
%WS_URL%/streaming?i=xxxxxxxxxxxxxxx
|
||||||
```
|
```
|
||||||
|
|
||||||
認証情報は、自分のAPIキーや、アプリケーションからストリームに接続する際はユーザーのアクセストークンのことを指します。
|
La información de autenticación hace referencia a tu propia clave de la API, o al token de acceso del usuario cuando se conecta al stream desde la aplicación
|
||||||
|
|
||||||
<div class="ui info">
|
<div class="ui info">
|
||||||
<p><i class="fas fa-info-circle"></i> 認証情報の取得については、<a href="./api">こちらのドキュメント</a>をご確認ください。</p>
|
<p><i class="fas fa-info-circle"></i> Para obtener la información de la autenticación, consulte <a href="./api">Este documento</a></p>
|
||||||
</div>
|
</div>
|
||||||
|
|
||||||
---
|
---
|
||||||
|
|
||||||
認証情報は省略することもできますが、その場合非ログインでの利用ということになり、受信できる情報や可能な操作は限られます。例:
|
La información de autenticación puede omitirse, pero en ese caso de uso sin un login, se restringirá la información que puede ser recibida y las operaciones posibles,Ej:
|
||||||
|
|
||||||
```
|
```
|
||||||
%WS_URL%/streaming
|
%WS_URL%/streaming
|
||||||
|
@ -50,7 +50,7 @@ MisskeyのストリーミングAPIにはチャンネルという概念があり
|
||||||
}
|
}
|
||||||
```
|
```
|
||||||
|
|
||||||
ここで、
|
Aquí
|
||||||
* `channel`には接続したいチャンネル名を設定します。チャンネルの種類については後述します。
|
* `channel`には接続したいチャンネル名を設定します。チャンネルの種類については後述します。
|
||||||
* `id`にはそのチャンネルとやり取りするための任意のIDを設定します。ストリームでは様々なメッセージが流れるので、そのメッセージがどのチャンネルからのものなのか識別する必要があるからです。このIDは、UUIDや、乱数のようなもので構いません。
|
* `id`にはそのチャンネルとやり取りするための任意のIDを設定します。ストリームでは様々なメッセージが流れるので、そのメッセージがどのチャンネルからのものなのか識別する必要があるからです。このIDは、UUIDや、乱数のようなもので構いません。
|
||||||
* `params`はチャンネルに接続する際のパラメータです。チャンネルによって接続時に必要とされるパラメータは異なります。パラメータ不要のチャンネルに接続する際は、このプロパティは省略可能です。
|
* `params`はチャンネルに接続する際のパラメータです。チャンネルによって接続時に必要とされるパラメータは異なります。パラメータ不要のチャンネルに接続する際は、このプロパティは省略可能です。
|
||||||
|
@ -76,7 +76,7 @@ MisskeyのストリーミングAPIにはチャンネルという概念があり
|
||||||
}
|
}
|
||||||
```
|
```
|
||||||
|
|
||||||
ここで、
|
Aquí
|
||||||
* `id`には前述したそのチャンネルに接続する際に設定したIDが設定されています。これで、このメッセージがどのチャンネルからのものなのか知ることができます。
|
* `id`には前述したそのチャンネルに接続する際に設定したIDが設定されています。これで、このメッセージがどのチャンネルからのものなのか知ることができます。
|
||||||
* `type`にはメッセージの種類が設定されます。チャンネルによって、どのような種類のメッセージが流れてくるかは異なります。
|
* `type`にはメッセージの種類が設定されます。チャンネルによって、どのような種類のメッセージが流れてくるかは異なります。
|
||||||
* `body`にはメッセージの内容が設定されます。チャンネルによって、どのような内容のメッセージが流れてくるかは異なります。
|
* `body`にはメッセージの内容が設定されます。チャンネルによって、どのような内容のメッセージが流れてくるかは異なります。
|
||||||
|
@ -98,7 +98,7 @@ MisskeyのストリーミングAPIにはチャンネルという概念があり
|
||||||
}
|
}
|
||||||
```
|
```
|
||||||
|
|
||||||
ここで、
|
Aquí
|
||||||
* `id`には前述したそのチャンネルに接続する際に設定したIDを設定します。これで、このメッセージがどのチャンネルに向けたものなのか識別させることができます。
|
* `id`には前述したそのチャンネルに接続する際に設定したIDを設定します。これで、このメッセージがどのチャンネルに向けたものなのか識別させることができます。
|
||||||
* `type`にはメッセージの種類を設定します。チャンネルによって、どのような種類のメッセージを受け付けるかは異なります。
|
* `type`にはメッセージの種類を設定します。チャンネルによって、どのような種類のメッセージを受け付けるかは異なります。
|
||||||
* `body`にはメッセージの内容を設定します。チャンネルによって、どのような内容のメッセージを受け付けるかは異なります。
|
* `body`にはメッセージの内容を設定します。チャンネルによって、どのような内容のメッセージを受け付けるかは異なります。
|
||||||
|
@ -115,7 +115,7 @@ MisskeyのストリーミングAPIにはチャンネルという概念があり
|
||||||
}
|
}
|
||||||
```
|
```
|
||||||
|
|
||||||
ここで、
|
Aquí
|
||||||
* `id`には前述したそのチャンネルに接続する際に設定したIDを設定します。
|
* `id`には前述したそのチャンネルに接続する際に設定したIDを設定します。
|
||||||
|
|
||||||
## ストリームを経由してAPIリクエストする
|
## ストリームを経由してAPIリクエストする
|
||||||
|
@ -136,7 +136,7 @@ MisskeyのストリーミングAPIにはチャンネルという概念があり
|
||||||
}
|
}
|
||||||
```
|
```
|
||||||
|
|
||||||
ここで、
|
Aquí
|
||||||
* `id`には、APIのレスポンスを識別するための、APIリクエストごとの一意なIDを設定する必要があります。UUIDや、簡単な乱数のようなもので構いません。
|
* `id`には、APIのレスポンスを識別するための、APIリクエストごとの一意なIDを設定する必要があります。UUIDや、簡単な乱数のようなもので構いません。
|
||||||
* `endpoint`には、あなたがリクエストしたいAPIのエンドポイントを指定します。
|
* `endpoint`には、あなたがリクエストしたいAPIのエンドポイントを指定します。
|
||||||
* `data`には、エンドポイントのパラメータを含めます。
|
* `data`には、エンドポイントのパラメータを含めます。
|
||||||
|
@ -158,7 +158,7 @@ APIへリクエストすると、レスポンスがストリームから次の
|
||||||
}
|
}
|
||||||
```
|
```
|
||||||
|
|
||||||
ここで、
|
Aquí
|
||||||
* `xxxxxxxxxxxxxxxx`の部分には、リクエストの際に設定された`id`が含まれています。これにより、どのリクエストに対するレスポンスなのか判別することができます。
|
* `xxxxxxxxxxxxxxxx`の部分には、リクエストの際に設定された`id`が含まれています。これにより、どのリクエストに対するレスポンスなのか判別することができます。
|
||||||
* `body`には、レスポンスが含まれています。
|
* `body`には、レスポンスが含まれています。
|
||||||
|
|
||||||
|
@ -185,7 +185,7 @@ Misskeyは投稿のキャプチャと呼ばれる仕組みを提供していま
|
||||||
}
|
}
|
||||||
```
|
```
|
||||||
|
|
||||||
ここで、
|
Aquí
|
||||||
* `id`にキャプチャしたい投稿の`id`を設定します。
|
* `id`にキャプチャしたい投稿の`id`を設定します。
|
||||||
|
|
||||||
このメッセージを送信すると、Misskeyにキャプチャを要請したことになり、以後、その投稿に関するイベントが流れてくるようになります。
|
このメッセージを送信すると、Misskeyにキャプチャを要請したことになり、以後、その投稿に関するイベントが流れてくるようになります。
|
||||||
|
@ -206,7 +206,7 @@ Misskeyは投稿のキャプチャと呼ばれる仕組みを提供していま
|
||||||
}
|
}
|
||||||
```
|
```
|
||||||
|
|
||||||
ここで、
|
Aquí
|
||||||
* `body`内の`id`に、イベントを発生させた投稿のIDが設定されます。
|
* `body`内の`id`に、イベントを発生させた投稿のIDが設定されます。
|
||||||
* `body`内の`type`に、イベントの種類が設定されます。
|
* `body`内の`type`に、イベントの種類が設定されます。
|
||||||
* `body`内の`body`に、イベントの詳細が設定されます。
|
* `body`内の`body`に、イベントの詳細が設定されます。
|
||||||
|
@ -219,7 +219,7 @@ Misskeyは投稿のキャプチャと呼ばれる仕組みを提供していま
|
||||||
* `reaction`に、リアクションの種類が設定されます。
|
* `reaction`に、リアクションの種類が設定されます。
|
||||||
* `userId`に、リアクションを行ったユーザーのIDが設定されます。
|
* `userId`に、リアクションを行ったユーザーのIDが設定されます。
|
||||||
|
|
||||||
例:
|
Ej:
|
||||||
```json
|
```json
|
||||||
{
|
{
|
||||||
type: 'noteUpdated',
|
type: 'noteUpdated',
|
||||||
|
@ -239,7 +239,7 @@ Misskeyは投稿のキャプチャと呼ばれる仕組みを提供していま
|
||||||
|
|
||||||
* `deletedAt`に、削除日時が設定されます。
|
* `deletedAt`に、削除日時が設定されます。
|
||||||
|
|
||||||
例:
|
Ej:
|
||||||
```json
|
```json
|
||||||
{
|
{
|
||||||
type: 'noteUpdated',
|
type: 'noteUpdated',
|
||||||
|
@ -259,7 +259,7 @@ Misskeyは投稿のキャプチャと呼ばれる仕組みを提供していま
|
||||||
* `choice`に、選択肢IDが設定されます。
|
* `choice`に、選択肢IDが設定されます。
|
||||||
* `userId`に、投票を行ったユーザーのIDが設定されます。
|
* `userId`に、投票を行ったユーザーのIDが設定されます。
|
||||||
|
|
||||||
例:
|
Ej:
|
||||||
```json
|
```json
|
||||||
{
|
{
|
||||||
type: 'noteUpdated',
|
type: 'noteUpdated',
|
||||||
|
@ -289,7 +289,7 @@ Misskeyは投稿のキャプチャと呼ばれる仕組みを提供していま
|
||||||
}
|
}
|
||||||
```
|
```
|
||||||
|
|
||||||
ここで、
|
Aquí
|
||||||
* `id`にキャプチャを解除したい投稿の`id`を設定します。
|
* `id`にキャプチャを解除したい投稿の`id`を設定します。
|
||||||
|
|
||||||
このメッセージを送信すると、以後、その投稿に関するイベントは流れてこないようになります。
|
このメッセージを送信すると、以後、その投稿に関するイベントは流れてこないようになります。
|
||||||
|
|
|
@ -1,12 +1,12 @@
|
||||||
# Tema
|
# Tema
|
||||||
|
|
||||||
テーマを設定して、Misskeyクライアントの見た目を変更できます。
|
Eligiendo un tema, se puede cambiar la apariencia del cliente de Misskey
|
||||||
|
|
||||||
## テーマの設定
|
## Configuración del tema
|
||||||
設定 > テーマ
|
Configuración > Tema
|
||||||
|
|
||||||
## テーマを作成する
|
## Crear tema
|
||||||
テーマコードはJSON5で記述されたテーマオブジェクトです。 テーマは以下のようなオブジェクトです。
|
El código del tema se guarda como un archivo JSON5. Un ejemplo de tema se puede ver aquí:
|
||||||
``` js
|
``` js
|
||||||
{
|
{
|
||||||
id: '17587283-dd92-4a2c-a22c-be0637c9e22a',
|
id: '17587283-dd92-4a2c-a22c-be0637c9e22a',
|
||||||
|
@ -33,36 +33,36 @@
|
||||||
|
|
||||||
```
|
```
|
||||||
|
|
||||||
* `id` ... テーマの一意なID。UUIDをおすすめします。
|
* `id` ... Clave única del tema.Se recomienda un código UUID
|
||||||
* `name` ... テーマ名
|
* `name` ... Nombre del tema
|
||||||
* `author` ... テーマの作者
|
* `author` ... Autor del tema
|
||||||
* `desc` ... テーマの説明(オプション)
|
* `desc` ... Descripción del tema (opcional)
|
||||||
* `base` ... 明るいテーマか、暗いテーマか
|
* `base` ... Si es un tema claro u oscuro
|
||||||
* `light`にすると明るいテーマになり、`dark`にすると暗いテーマになります。
|
* Si se elige `light`, será un tema claro. Si se elige `dark`, será un tema oscuro.
|
||||||
* テーマはここで設定されたベーステーマを継承します。
|
* Aquí el tema hereda los valores por defecto del tema base elegido
|
||||||
* `props` ... テーマのスタイル定義。これから説明します。
|
* `props` ... Definición del estilo del tema. Esto se explica en lo siguiente.
|
||||||
|
|
||||||
### テーマのスタイル定義
|
### Definición del estilo del tema
|
||||||
`props`下にはテーマのスタイルを定義します。 キーがCSSの変数名になり、バリューで中身を指定します。 なお、この`props`オブジェクトはベーステーマから継承されます。 ベーステーマは、このテーマの`base`が`light`なら[_light.json5](https://github.com/misskey-dev/misskey/blob/develop/src/client/themes/_light.json5)で、`dark`なら[_dark.json5](https://github.com/misskey-dev/misskey/blob/develop/src/client/themes/_dark.json5)です。 つまり、このテーマ内の`props`に`panel`というキーが無くても、そこにはベーステーマの`panel`があると見なされます。
|
Debajo de `props`, se define el estilo del tema. La clave es el nombre de las variables del CSS, y con los valores estos se configuran. Incluso más, este objeto `props` hereda los valores por defecto del tema base. El tema base es [_light.json5](https://github.com/misskey-dev/misskey/blob/develop/src/client/themes/_light.json5) si el `base` de este tema es `light`, y [_dark.json5](https://github.com/misskey-dev/misskey/blob/develop/src/client/themes/_dark.json5) si si el `base` de este tema es `dark` Resumiendo, aunque no haya una clave `panel` en el `props` del tema, se considera el <0>panel</0> del tema base.
|
||||||
|
|
||||||
#### バリューで使える構文
|
#### Sintaxis de las variables
|
||||||
* 16進数で表された色
|
* Los colores en base hexadecimal
|
||||||
* 例: `#00ff00`
|
* Ej: `#00ff00`
|
||||||
* `rgb(r, g, b)`形式で表された色
|
* Los colores con la sintaxis `rgb(r, g, b)`
|
||||||
* 例: `rgb(0, 255, 0)`
|
* Ej: `rgb(0, 255, 0)`
|
||||||
* `rgb(r, g, b, a)`形式で表された透明度を含む色
|
* Los colores con la sintaxis `rgb(r, g, b, a)` con un grado de transparencia
|
||||||
* 例: `rgba(0, 255, 0, 0.5)`
|
* Ej: `rgba(0, 255, 0, 0.5)`
|
||||||
* 他のキーの値の参照
|
* Referencias a valores de otras claves
|
||||||
* `@{キー名}`と書くと他のキーの値の参照になります。`{キー名}`は参照したいキーの名前に置き換えます。
|
* Escribiendo `@{nombre de clave}` se hace referencia al valor de la otra clave.Reemplace `{nombre de clave}` por el nombre de la clave al cual quiera hacer referencia.
|
||||||
* 例: `@panel`
|
* Ej: `@panel`
|
||||||
* 定数(後述)の参照
|
* Referencia a una constante (ver más abajo)
|
||||||
* `${定数名}`と書くと定数の参照になります。`{定数名}`は参照したい定数の名前に置き換えます。
|
* Escribiendo `${nombre de la constante}` se hace referencia a la constante.Reemplace `{nombre de la constante}` por la constante al cual quiera hacer referencia.
|
||||||
* 例: `$main`
|
* Ej: `$main`
|
||||||
* 関数(後述)
|
* Funciones (ver más abajo)
|
||||||
* `:{関数名}<{引数}<{色}`
|
* `:{nombre de la función}<{parámetros}<{color}`
|
||||||
|
|
||||||
#### Constante
|
#### Constantes
|
||||||
「CSS変数として出力はしたくないが、他のCSS変数の値として使いまわしたい」値があるときは、定数を使うと便利です。 キー名を`$`で始めると、そのキーはCSS変数として出力されません。
|
Cuando hay un valor que no se quiere generar como variable CSS pero sí se quiere reutilizar como valor de otra variable CSS, es conveniente usar constantes. Cuando a un nombre de clave se le añade como prefijo `$`, esa clave no será generada como una variable CSS.
|
||||||
|
|
||||||
#### funciones
|
#### funciones
|
||||||
wip
|
wip
|
||||||
|
|
|
@ -1,15 +1,15 @@
|
||||||
# タイムラインの比較
|
# Comparación de las lineas de tiempo
|
||||||
|
|
||||||
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1lxQ2ugKrhz58Bg96HTDK_2F98BUritkMyIiBkOByjHA/edit?usp=sharing
|
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1lxQ2ugKrhz58Bg96HTDK_2F98BUritkMyIiBkOByjHA/edit?usp=sharing
|
||||||
|
|
||||||
## Inicio
|
## Inicio
|
||||||
自分のフォローしているユーザーの投稿
|
Los posts de los usuarios que uno sigue
|
||||||
|
|
||||||
## Local
|
## Local
|
||||||
全てのローカルユーザーの「ホーム」指定されていない投稿
|
Todos los posts de los usuarios locales que no estén marcados como "Solo inicio"
|
||||||
|
|
||||||
## Social
|
## Social
|
||||||
自分のフォローしているユーザーの投稿と、全てのローカルユーザーの「ホーム」指定されていない投稿
|
Los posts de los usuarios que uno sigue más todos los posts de los usuarios locales que no estén marcados como "Solo inicio"
|
||||||
|
|
||||||
## Global
|
## Global
|
||||||
全てのローカルユーザーの「ホーム」指定されていない投稿と、サーバーに届いた全てのリモートユーザーの「ホーム」指定されていない投稿
|
Todos los posts de los usuarios locales que no estén marcados como "Solo inicio" más todos los posts de los usuarios remotos recibidos por el servidor que no estén marcados como "Solo inicio"
|
||||||
|
|
|
@ -11,7 +11,7 @@ API를 사용하려면 먼저 액세스 토큰을 취득해야 합니다. 이
|
||||||
* 후자의 경우: [「애플리케이션 사용자에게 액세스 토큰 발급을 요청하기」](#アプリケーション利用者にアクセストークンの発行をリクエストする)로 진행
|
* 후자의 경우: [「애플리케이션 사용자에게 액세스 토큰 발급을 요청하기」](#アプリケーション利用者にアクセストークンの発行をリクエストする)로 진행
|
||||||
|
|
||||||
### 자기 자신의 액세스 토큰을 수동으로 발급하기
|
### 자기 자신의 액세스 토큰을 수동으로 발급하기
|
||||||
「설정 > API」에서 자신의 액세스 토큰을 발급할 수 있습니다.
|
「설정 > API」에서 자신의 액세스 토큰을 발급할 수 있습니다.
|
||||||
|
|
||||||
[「API 사용 방법」으로 이동](#APIの使い方)
|
[「API 사용 방법」으로 이동](#APIの使い方)
|
||||||
|
|
||||||
|
|
Loading…
Reference in a new issue